前歯の被せ物
ジルコニアボンドクラウン
140,000円(税込 154,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 内面:ジルコニア
- 外面:セラミック(陶器)
特徴
- 強度の高いジルコニアに透明感のあるセラミック(陶器)を焼き付けたクラウン
メリット
- 美しい白さ
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
5 レイヤージルコニア
90,000円(税込 99,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- ジルコニア
特徴
- 5層構造のジルコニアを使用。従来のジルコニアに比べてより天然歯に近い色です。
- 人工ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用
メリット
- 自然な歯の色に近い
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
オールセラミック
110,000円(税込 121,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- セラミック(陶器)
特徴
- セラミックスだけ
- 長年の使用にも変色せず、天然の歯のような美しさ
メリット
- 最も美しく自然な白さ
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
メタルボンド
70,000円(税込 77,000円)
保証期間:3年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 内面:専用合金
- 外面:セラミック(陶器)
特徴
- 金属のフレームにセラミックを焼き付けたもの
- 強度に優れている
- 保険のかぶせものと比べて変色せず、擦り減らない
メリット
- 自然な歯の色を出せる
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 変色(黄ばみ)がおこりにくい
ハイブリッドセラミック
55,000円(税込 60,500円)
保証期間:2年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- セラミック(陶器)
- +プラスチック
特徴
- セラミックの硬さと樹脂(プラスチック)の粘り強さを併せ持つ
- 保険の詰め物と比べてより長く白い歯を保つが、プラスチック樹脂を使っているため経年で変色する
- 磨耗しやすい
メリット
- 色が白く目立たない
プラスチック前装冠
保険に準ずる
保証期間:―
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 内面:金属
- 外面:プラスチック
特徴
- 保険適用金属の骨格を土台にプラスチックを使用
- 長年使用していると、変色や擦り減りやすい
メリット
- 健康保険適応
奥歯の被せ物
5 レイヤージルコニア
90,000円(税込 99,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- ジルコニア
特徴
- 5層構造のジルコニアを使用。従来のジルコニアに比べてより天然歯に近い色です。
- 人工ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用
- 小臼歯に使用するのが望ましい
メリット
- 天然歯に近い白さ
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
ジルコニアクラウン
70,000円(税込 77,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- ジルコニア
特徴
- 人工ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用
- 臼歯部に使用するのが望ましい
メリット
- 自然な歯の色を出せる
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
オールセラミック
90,000円(税込 99,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- セラミック(陶器)
特徴
- セラミック(陶器)だけの素材
- 長年の使用にも変色せず天然の歯のような美しさ
メリット
- 最も美しく自然な白さ
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 金属アレルギーにならない
ハイブリッドセラミック
55,000円(税込 60,500円)
保証期間:2年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- セラミック(陶器)
- +プラスチック
特徴
- セラミックの硬さと樹脂(プラスチック)の粘り強さを併せ持つ
- 保険の詰め物と比べてより長く白い歯を保つが、プラスチック樹脂を使っているため経年で変色する
- 磨耗しやすい
メリット
- 色が白く目立たない
ゴールド
70,000円(税込 77,000円)
保証期間:3年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 金属
特徴
- 金合金で作ったものは天然歯に近いしなやかさ
- かみ合う歯を傷めない
- 咬む力の強い奥歯に適している
メリット
- 高精度で適合性が高い
- 天然の歯に近い硬さなので、対合する歯を傷めない
- 金箔が食べられるように、健康面でも優れている (金属アレルギーになりにくい)
銀歯
保険に準ずる
保証期間:保険に準ずる
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 銀・パラジウムなど
特徴
- いわゆる「銀歯」
- 歯茎の色が黒ずんで見えることがある
- 汚れが付着しやすく、虫歯の再発リスクが高い
メリット
- 保険適用可能
奥歯の詰め物
ジルコニアインレー
60,000円(税込 66,000円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- ジルコニア
特徴
- 人工ダイヤモンドにも使用される最高ランクの強度のある材料を使用
- 長年の使用にも変色せず、白い歯を保つ
メリット
- 自然な白さ
- 細菌(プラーク)がつきにくいため清潔
- 着色(茶渋・ヤニ)がつきにくい
- 変色(黄ばみ)がおこりにくい
- 摩耗に強い
- 金属アレルギーにならない
セラミックインレー
55,000円(税込 60,500円)
保証期間:5年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- セラミック
特徴
- セラミック素材のみ
- 自然な色合いを再現
- 長年の使用にも変色せず天然の歯のような白い歯
メリット
- 透明感がある白さ
- 細菌(プラーク)がつきくいため清潔
- 着色(茶渋・ヤニ)がつきにくい
- 変色(黄ばみ)がおこりにくい
- 金属アレルギーにならない
ハイブリッドインレー
40,000円(税込 44,000円)
保証期間:2年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 超微粒子セラミックス
- +プラスチック樹脂
特徴
- セラミックの硬さと樹脂(プラスチック)の粘り強さを併せ持つ
- 保険の詰め物と比べて長く白い歯を保つが、プラスチックを使っているため、経年で変色します
- 磨耗しやすい
メリット
- 色が白く目立たない
ゴールドインレー
60,000円(税込 66,000円)
保証期間:3年
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 高カラット金合金
特徴
- 天然の歯に近いしなやかさがある
- かみ合う歯を傷めない
- 噛む力の強い人に適している
メリット
- 耐久性がある
- 金が延びるため、適合が良い
- やわらかい金属なので咬み合わせに優しい
- 金属アレルギーになりにくい
メタルインレー
保険に準ずる
保証期間:―
美しさ | |
---|---|
耐久性 | |
健康面 |
素材
- 銀・パラジウムなど
特徴
- いわゆる「銀歯」
- 歯茎の色が黒ずんで見える場合がある
メリット
- 健康保険適応
歯を失った方への治療法
インプラント
1本 350,000円(税込 385,000円)
※上部構造含む※骨造成は50,000円~
保証期間:5年
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- インプラント部にチタンを使用
特徴
- 他の歯を削る必要がない
- 取り外す必要がなく違和感が少ない
- 手術が必要で治療に3~6カ月間かかる
- 適応が限られる
メリット
- 最も自然に噛める
- 周りの歯に負担をかけない
- 白く美しい
- 長持ちする
ブリッジ(ジルコニア)
【前歯】
歯の本数×90,000円(税込 99,000円)
【臼歯】
歯の本数× 70,000円(税込 77,000円)
歯の本数×90,000円(税込 99,000円)
【臼歯】
歯の本数× 70,000円(税込 77,000円)
保証期間:5年
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- ジルコニア
特徴
- 取り外す必要がなく違和感が少ない
- 土台となる他の歯を削る必要がある
- 色調に限りがある
メリット
- 透明感のある白色
- ほとんど変色しない
- 耐久性が高く、摩耗に強い
- 清潔感が高くプラークがつきにくい
- 金属アレルギーにならない
- 入れ歯よりしっかりと噛める
ブリッジ(メタルセラミック)
歯の本数×70,000円(税込 77,000円)
保証期間:5年
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- メタルセラミック
特徴
- 取り外す必要がなく違和感が少ない
- 土台となる他の歯を削る必要がある
- 金属アレルギーになる可能性がある
メリット
- 違和感の少ない白色
- ほとんど変色しない
- 耐久性が高く、摩耗に強い
- 清潔感が高くプラークがつきにくい
- 入れ歯よりしっかりと噛める
ブリッジ(金銀パラジウム合金)
保険
保証期間:該当なし
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- 金銀パラジウム合金
特徴
- 取り外す必要がなく違和感が少ない
- 土台となる他の歯を削る必要がある
- 色が目立ってしまう
- 土台歯が負荷で折れることがある
- 汚れがつきやすい、そのために虫歯の再発リスクが高い
- 金属アレルギーになる可能性がある
メリット
- 入れ歯よりしっかり噛める
入れ歯(金属床)
【総義歯】
250,000円(税込 275,000円)
【局部義歯】
1~ 4歯 165,000円(税込 181,500円)
5~ 8歯 180,000円(税込 198,000円)
9~14歯 190,000円(税込 209,000円)
250,000円(税込 275,000円)
【局部義歯】
1~ 4歯 165,000円(税込 181,500円)
5~ 8歯 180,000円(税込 198,000円)
9~14歯 190,000円(税込 209,000円)
保証期間:2年
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- 義歯床にコバルトを使用
特徴
- 手術する必要がない
- 破損した場合、補修が困難
- 金属アレルギーになる可能性がある
メリット
- 入れ歯の安定が良い
- 精度高く作成できるので、良く噛める
- 食べ物の温度を感じやすく、味覚に影響しにくい
- はめている感覚が少なく、会話にも影響しにくい
- 臭いや汚れがつきにくく、清潔
ノンクラスプデンチャー
1~ 4歯 130,000円(税込 143,000円)
5~ 8歯 140,000円(税込 154,000円)
9~11歯 160,000円(税込 176,000円)
12~14歯 180,000円(税込 198,000円)
5~ 8歯 140,000円(税込 154,000円)
9~11歯 160,000円(税込 176,000円)
12~14歯 180,000円(税込 198,000円)
保証期間:1年
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- ナイロン
特徴
- 手術する必要がない
- 簡単な修理が出来ない
メリット
- 入れ歯を止めるバネがないため、見た目が良い
- 残った歯への負担が軽い
- 素材が柔らかいため、歯を痛めない
入れ歯(保険診療:総入れ歯)
保険適用
保証期間:6カ月(保険の規定による)
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- 義歯床にプラスチックを使用
特徴
- 手術する必要がない
- 食べ物の温度が感じにくいため、味覚に影響する
- 精度に限りがあり、安定して噛めない
- 破損や変形しやすく、耐久性が低い
メリット
- 自分の歯を削る必要がない
入れ歯(保険診療:部分入れ歯)
保険適用
保証期間:6カ月(保険の規定による)
見た目 | |
---|---|
他の歯に影響が少ない | |
耐久性 | |
違和感の少なさ | |
機能性(よく噛める) |
素材
- 留め具を金属 義歯床にプラスチックを使用
特徴
- 手術する必要がない
- 固定のために金具を使用するために見た目が悪い
- 精度に限りがあり、安定して噛めない
- 破損や変形しやすく、耐久性が低い
メリット
- 自分の歯を削る必要がない
- 適応範囲が広い
矯正治療
床矯正治療
検査代 30,000円(税込 33,000円)
1床 60,000円(税込 66,000円)~
1床 60,000円(税込 66,000円)~
床矯正治療実施後のブラケット矯正
片顎 70,000円(税込 77,000円)
ブラケット矯正治療
検査代 30,000円(税込 33,000円)
片顎 400,000円(税込 440,000円)
両顎 800,000円(税込 880,000円)
片顎 400,000円(税込 440,000円)
両顎 800,000円(税込 880,000円)
部分矯正治療(前歯のみの矯正)
片顎 300,000円(税込 330,000円)
